「あれ?白髪染めをしたら、なんだか髪がゴワゴワするような」
「このまま白髪染めを続けても大丈夫なの?」
こうしたお悩みをお持ちの方が、少なくないのではないでしょうか。
気になる白髪をカバーするのになくてはならない白髪染め。
しかし、毛染め後に髪のごわつきや、キシミを感じる方も多いようです。
また、白髪染めを繰り返すうち、髪がパサパサになってしまったという声も聞かれます。
当ページでは、白髪染めで髪がゴワゴワする原因と対策についてお話ししたいと思います。
解消方法や、ごわごわしない白髪染めもご紹介しますので、参考にしてください。
白髪染めで髪をごわごわさせない方法
せっかく白髪染めをしたのに、ごわごわの仕上がりでは台無し。
手触りが悪いだけでなく、ごわついたパサパサの髪ではスタイリングも決まりません。
髪をごわごわさせないようにするためには、まず原因を知る事が大切です。
なぜ白髪染めをするとごわごわするのか、そしてその解消法はあるのでしょうか。
白髪染めで髪をごわごわさせない方法について、詳しく解説していきます。
白髪染めで髪がゴワゴワするのはなぜ?
多くの方が、白髪染めをすると髪がゴワゴワしたり、ツヤがなくなったと実感されるようです。
使用頻度にもよりますが、髪が太くしっかりした髪質の方は、特にその傾向が強くなります。
このような髪質悪化の原因は、白髪染めに含まれている化学物質です。
白髪染めには、刺激性の強い薬剤が配合されています。
こうした化学物質の作用によって、白髪を一度でしっかり染める事が出来るのです。
しかしながら、髪や頭皮にとって、強い薬剤は大きな負担になると言えるでしょう。
白髪染め・ごわごわの原因はアルカリ剤?
一般的な白髪染めは、1剤と2剤の化学反応によって発色するタイプのヘアカラーです。
アルカリ剤(1剤)は、キューティクルを開く働きをします。
これにより、染料が髪の内部まで浸透、白髪がしっかり染まり色持ちも良くなります。
本来、キューティクルはうろこ状の膜がきちんと重なり合っています。
引き締まったキューティクルが、内側に水分や栄養を閉じ込める事で、髪の健康を守っているのです。
アルカリ剤はそれを無理に開くため、隙間からタンパク質や水分が流出しやすくなります。
乾燥して潤いをなくした髪は、次第に痩せてパサついてしまいます。
しかも、一度開いたキューティクルは、すぐには元に戻りません。
その結果、ごわごわとした手触りになるなど、髪質の悪化を招くのです。
白髪染め・脱色剤で髪がパサつく?
白髪染めに含まれる、脱色剤もまた髪に大きなダメージを与えます。
白髪染めで髪全体が同じトーンに染まるのは、一度ブリーチしてから髪に染料を入れるからです。
白髪も黒髪も同時に、そしてキレイに染まるのは、脱色剤の働きが大きいと言えるでしょう。
しかし、脱色剤はメラニン色素を破壊して、大切な毛母細胞や頭皮の健康を損ないます。
また、髪のタンパク質もとかしてしまうため、栄養が失われ、パサつきやごわごわの原因となります。
白髪染め後のごわごわ・キシキシを解消したい!
白髪染めに含まれる化学物質が原因で、髪がごわごわになる事はお分りいただけたと思います。
とは言え、「髪の傷みは気になるけれど、やはり白髪は染めたい!」
このように思われる方も多いのではないでしょうか。
では、白髪染め後のゴワつきやキシキシを、解消する方法はあるのでしょうか。
そのカギは、白髪染め前後のお手入れにあります。
丁寧なヘアケアを行う事で、白髪染めによる髪のダメージを和らげる効果が期待出来るでしょう。
具体的な方法は次の通りです。
ゴワゴワ解消・正しいシャンプーの仕方
ゴワゴワを解消する方法の一つが、正しいシャンプーです。
余分な白髪染め剤をしっかり流すためにも、丁寧なシャンプーを心掛けましょう。
いきなりシャンプーするのではなく、まずはぬるま湯で十分な予備洗いを行います。
色落ちしなくなる程度まで洗い流すようなイメージです。
その後、たっぷりの泡で髪を包むように、優しく洗ったらよくすすぎましょう。
プレシャンプーもこの時も、人肌程度のぬるめのお湯を使って下さい。
熱いお湯は、髪や地肌を乾燥させてダメージを与えてしまいます。
また、地肌と同じ弱酸性のシャンプーを使うのも一つの方法です。
キューティクルを引き締めて、白髪染め後のゴワゴワ感を軽減する効果が期待出来ます。
ゴワゴワ解消・トリートメントは必須?
丁寧にシャンプーしたら、トリートメントで髪のコンディションを整えましょう。
白髪染めによってダメージを受けた髪は、非常にデリケートな状態です。
そのため、染料をしっかり落とした後には、トリートメントで髪をケアする事が大切なのです。
トリートメント成分はキューティクルの修復を促し、髪から水分や栄養が失われるのを防いでくれます。
つまり、ヘアダメージを最低限にとどめて、髪のゴワゴワ解消に役立つという事です。
白髪染めをする際は、髪をいたわるためにトリートメントを併用されると良いでしょう。
なお、髪は濡れているとキューティクルがはがれやすくなります。
髪のゴワつきにも繋がりますから、放置せず、すぐにドライヤーで乾かすようにしましょう。
ゴワゴワ解消・白髪染めをやめる?
少し極端な話かもしれませんが、髪のゴワゴワがどうしても気になる場合、白髪染めをやめるという選択肢もあるでしょう。
最近は、あえて白髪を染めないグレイヘアが注目を集めています。
髪の受けるダメージと外見のバランスを考えた時、年齢や白髪の量によっては、自然に任せるというチョイスもありかもしれません。
白髪染めをやめれば、髪や頭皮の負担はなくなります。
傷んでゴワゴワしてしまった髪も、徐々に回復していくでしょう。
しかし、思い切って白髪染めをやめるというのは、勇気のいる決断でもあります。
実際に行動に移せる方は、そう多くないかもしれません。
髪がごわごわしない白髪染めとは?
髪が傷むのは困るけれど、白髪染めもやめたくない…
では、そんな希望に叶う、髪がごわごわしない白髪染めはあるのでしょうか。
市販の白髪染め剤は、誰でも失敗なく染められるように作られています。
そのため、刺激が強いものが多いのが特徴です。
髪をごわごわさせないためには、なるべく低刺激の白髪染めを選ぶのがポインと言えます。
ヘアケアも大切ですが、髪のゴワつきを防ぐには、髪や頭皮に優しい白髪染めを使うのがベストでしょう。
ヘアマニキュアはパサパサにならない?
ヘアマニキュアは、髪のダメージが少ない毛染め剤です。
キューティクルを開くのではなく、髪の表面を色素でコーティングする事で髪を染め上げます。
髪はさらっとした仕上がりになり、パサつきやごわごわ感はありません。
ただし、一般的な白髪染めと比べると色持ちは悪くなります。
また、皮膚やタオル・衣類に色移りすると、非常に落ちにくいのが特徴です。
頭皮に着くととれないので、生え際や根元のリタッチには向いていません。
また、使い続けると染まりが悪くなるなど、白髪染めとしての使い勝手はあまり良くないと言えるでしょう。
しかし、白髪の量がごく少ない方が、白髪を目立たなくしたい場合にはマニキュアタイプが便利です。
白髪染めトリートメントはごわごわしない?
カラートリートメントも、白髪が染まる仕組みはヘアマニキュアと同じです。
髪表面のキューティクルに色素を付着させるかたちで、白髪のみをカラーリングします。
ルプルプや利尻カラートリートメントには、刺激の強い薬剤は無添加。
植物由来の色素や、髪に良い天然成分が贅沢に配合されています。
もちろん、キューティクルを無理に開くような事もなく、髪はごわごわしません。
むしろ、染めるたびにダメージが補修され、髪はつややかにまとまります。
ヘアマニキュアと違い、素手での使用もOK。
頭皮に着いても問題ないので、生え際や根元までしっかり塗り込む事が出来ます。
全体染めにもリタッチにも使用出来るのが、利点と言えるでしょう。
また、白髪の量が多い方でも、簡単に全体の白髪ケアが行えます。
⇒【PR】10日間返金保証!白髪染めトリートメントを見てみる。
白髪染めとゴワゴワのまとめ
一般的な白髪染めに含まれている化学成分は、髪をゴワゴワにしてしまいます。
キレイになりたくて白髪を染めたのに、髪が絡まったりキシキシすなんてガッカリしますよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、ルプルプや利尻カラートリートメントです。
低刺激で髪や地肌に優しく、白髪染め後に特別なケアを行わなう必要がありません。
カラートリートメント一つで、白髪染めとヘアケアが同時に出来るのです。
また、加齢で劣化した髪にハリやコシを与える効果も期待出来ます。
髪がごわごわしないだけでなく、髪のアンチエイジング対策まで出来てしまう、優れた白髪染めと言えるでしょう。